2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
おすすめ背部兵装 アーマード・コア2において最も優れた背部兵装はどれなのか。 そんな疑問に応えるべく、おすすめ背部兵装を4つご紹介します。 EWM-S608 8発まで連続発射が可能な小型ミサイルです。 癖のない性能で扱いやすく、重量の割に装弾数が多いです…
キリンリキとは? キリンリキはとくこうとすばやさに優れたノーマル・エスパータイプのポケモンです。 とくこうとすばやさが若干高い事以外は平凡な能力値をしています。 今回はキリンリキの育成論を2つご紹介します。 特殊型 特性 せいしんりょく 性格 ひか…
マタドガスとは? マタドガスは物理耐久に優れたどくタイプのポケモンです。 物理耐久以外の能力値は平凡なので、物理受けとして使われる事が多いです。 今回はマタドガスの育成論を3つご紹介します。 物理受け型 性格 ずぶとい 持ち物 くろいヘドロ 努力値 …
カイリキーとは? カイリキーはこうげきに優れたかくとうタイプのポケモンです。 こうげき以外の能力は決して高くは無い為、やや扱いづらいポケモンだと言えるでしょう。 今回はカイリキーの育成論を3つご紹介します。 ノーガード型 特性 ノーガード 性格 い…
おすすめ頭部パーツ アーマード・コア3における最も優れた頭部パーツはどれなのか。 そんな疑問に応えるべく、おすすめ頭部パーツを4つご紹介します。 CHD-04-YIV 非常に軽量な頭部パーツです。 重量の割に高い防御力が魅力です。 レーダーが無い為、肩に装…
アバゴーラとは? アバゴーラは物理耐久に優れたみず・いわタイプのポケモンです。 「からをやぶる」という強力な積み技を覚える為、両刀アタッカーとして使われる事が多いです。 今回はアバゴーラの育成論を2つご紹介します。 両刀型 特性 がんじょう 性格 …
コジョンドとは? コジョンドはこうげきとすばやさに優れたかくとうタイプのポケモンです。 高火力の「とびひざげり」をタイプ一致で使う事が出来る為、アタッカーとして優秀なポケモンと言えるでしょう。 今回はコジョンドの育成論を3つご紹介します。 再生…
ゾロアークとは? ゾロアークはこうげき、とくこう、すばやさに優れたあくタイプのポケモンです。 特性イリュージョンにより後続の手持ちポケモンの姿に化ける事が出来ます。 今回はゾロアークの育成論を3つご紹介します。 特殊型 性格 おくびょう 持ち物 き…
おすすめ腕部パーツ アーマード・コア3において最も優れた腕部パーツはどれなのか。 そんな疑問に応えるべく、おすすめ腕部パーツを5つご紹介します。 CAM-11-SOL 性能バランスが良い中量腕です。 中量腕としては比較的軽量で、防御力もそれなりに高いです。…
テラキオンとは? テラキオンはこうげきとすばやさに優れたいわ・かくとうタイプのポケモンです。 インファイトやストーンエッジといった強力なタイプ一致技を覚える為、物理アタッカーとして育てるのが主流です。 今回はテラキオンの育成論を3つご紹介しま…
ビリジオンとは? ビリジオンはとくぼうとすばやさに優れたくさ・かくとうタイプのポケモンです。 同じタイプのポケモン・キノガッサの方が人気が高いですが、ビリジオンも非常に強力なポケモンです。 今回はビリジオンの育成論を3つご紹介します。 瞑想型 …
コバルオンとは? コバルオンはぼうぎょとすばやさに優れたはがね・かくとうタイプのポケモンです。 同じタイプのポケモン・ルカリオの方が人気が高いですが、コバルオンも非常に強力なポケモンです。 今回はコバルオンの育成論を3つご紹介します。 物理型 …
おすすめ背部武器 アーマード・コア3において最も優れた背部武器はどれなのか。 そんな疑問に応えるべく、おすすめ背部武器を5つご紹介します。 CWM-S40-1 単発発射式の小型ミサイルです。 このパーツは連動ミサイルと組み合わせる事で真価を発揮します。 ロ…
フリーザーとは? フリーザーはとくぼうに優れたこおり・ひこうタイプのポケモンです。 耐久ポケモンでありながら「ぜったいれいど」や「ふぶき」といった大技を覚える為、強力なポケモンと言えるでしょう。 こおりタイプのポケモンなので、弱点が多いですが…
サンダーとは? サンダーは優秀なタイプと高いとくこうを持つ、でんき・ひこうタイプのポケモンです。 タイプが優秀な為、耐久ポケモンとして使われる事が多いです。 今回はサンダーの育成論を3つご紹介します。 物理受け型 性格 ずぶとい 持ち物 たべのこし…
ファイヤーとは? とくこうに優れたほのお・ひこうタイプのポケモンです。 とくこう以外の能力も高めですが、とくこうの高さを活かした特殊アタッカー型が主流です。 今回はファイヤーの育成論を3つご紹介します。 スカーフ型 性格 ひかえめ 持ち物 こだわり…
おすすめ右腕武器 アーマード・コア3において最も優れた右腕武器はどれなのか。 そんな疑問に応えるべく、おすすめ右腕武器を5つご紹介します。 MWG-RF/220 広角サイトが魅力のライフルです。 攻撃力が高く、装弾数は220発有り、隙のない性能をしています。 …
レジスチルとは? レジスチルはぼうぎょととくぼうに優れたはがねタイプのポケモンです。 こうげき、とくこう、すばやさは中途半端なので、耐久ポケモンとして育てるのが主流です。 今回はレジスチルの育成論を3つご紹介します。 物理耐久型 性格 わんぱく …
レジロックとは? レジロックはこうげきとぼうぎょに優れたいわタイプのポケモンです。 物理方面の能力に目が行きがちですが、実はとくぼうもかなり高いです。 その為、とくぼうを高めるアイテム「とつげきチョッキ」との相性が良く、特殊攻撃に対してもある…
レジアイスとは? レジアイスはとくこうととくぼうに優れたこおりタイプのポケモンです。 物理耐久も高めなので、かなりタフなポケモンと言えるでしょう。 今回はレジアイスの育成論を3つご紹介します。 特殊型 性格 ひかえめ 持ち物 たつじんのおび 努力値 …
最弱の武器はどれ? アーマード・コアラストレイヴンにおいて最も弱い武器はどれなのか。 そんな疑問に応えるべく、「アーマード・コア ラストレイヴン最弱武器ランキング」を作成しました。 1位 YWH16HR-PYTHON チャージ時間が長い上に低火力というハンドレ…
エルレイドとは? エルレイドはこうげきと特殊耐久に優れたかくとう・エスパータイプのポケモンです。 強力なかくとう技「インファイト」をタイプ一致で使う事が出来る為、物理アタッカーとして育てるのが主流です。 今回はエルレイドの育成論を3つご紹介し…
エアームドとは? エアームドは物理耐久に優れたはがね・ひこうタイプのポケモンです。 タイプが優秀である為、数値以上に打たれ強いです。 今回はエアームドの育成論を3つご紹介します。 物理受け型 性格 わんぱく 持ち物 ゴツゴツメット 努力値 HB ドリル…
カビゴンの育成論 ポケモン剣盾に登場するカビゴンは、特殊耐久と攻撃力に優れたノーマルタイプのポケモンです。 その代わり、素早さ、特攻、物理耐久がとても低い為、得意不得意がハッキリしているポケモンだと言えるでしょう。 今回はカビゴンの育成論と対…
最強の敵兵器は? アーマードコアシリーズで最強の敵兵器は何なのか。 そんな疑問に応えるべく、「アーマード・コアシリーズ最強敵兵器ランキング」を作成しました。 1位 ナインボール=セラフ(AC2AA版) アーマード・コア2アナザーエイジの最後に待ち受け…
ラプラスの育成論 ポケモン剣盾に登場するラプラスは耐久力に優れたこおり・みずタイプのポケモンです。 すばやさが低い為、先制攻撃技「こおりのつぶて」で補うと良いでしょう。 今回はラプラスの育成論と対策方法をご紹介します。 ラプラスはキョダイマッ…
シルヴァディの育成論 ポケモン剣盾に登場するシルヴァディは特性「ARシステム」によって、特定の持ち物を持つ事でタイプが変わるポケモンです。 しかしながら、高火力のノーマル技「だいばくはつ」を覚え、持ち物を自由に選べるノーマルタイプのまま戦うの…
おすすめ脚部パーツ アーマード・コア3において最も優れた脚部パーツはどれなのか。 そんな疑問に応えるべく、おすすめ脚部パーツを5つご紹介します。 MLM-MX/066 全体的に高性能な中量2脚です。 中量2脚で迷ったら、この脚部を選ぶと良いでしょう。 弱点の…
ニドクインとは? ニドクインは「技のデパート」と呼ばれる程、多彩な技を覚えるポケモンです。 ニドキングと比べて耐久力で勝る為、「とつげきチョッキ」や「オボンのみ」と相性が良いです。 今回はニドクインの育成論を2つご紹介します。 特殊型 特性 ちか…
フワライドとは? フワライドはHPに優れたゴースト・ひこうタイプのポケモンです。 HPが高い反面、ぼうぎょ、とくぼうが中途半端なので、実質的な耐久力は平均的です。 今回はフワライドの育成論を3つご紹介します。 基本型 特性 ゆうばく 性格 ずぶとい 持…